現在ご覧のブログは (旧ブログ) です。

(新・新版) 21世紀は宇宙文明時代
(旧ブログ) 21世紀は宇宙文明時代

(旧ブログ) を (新・新版) ブログに統合したいのですが、

(旧ブログ) には、その機能がないので、やむなく 「二本立て」 にしています。

ぜひ、主体の 『 (新・新版) 21世紀は宇宙文明時代』 も、ご高覧下さい。

(注)以前の 『 (新版)21世紀は宇宙文明時代』 は、不本意ながら
やむなく 「終了」 しました。

当(旧ブログ)の 「サイトマップ」 をご活用下さい


【連絡事項】 このたび「新しいブログ」を立ち上げます2021年08月26日

[カテゴリ: 連絡事項]

突然で恐縮ですが、このたび、「新しいブログ」 を立ち上げることにしました。

(A: 新しいブログ)
『(新版)21世紀は宇宙文明時代』
https://bge21utyu.at.webry.info/

今までとは別の 「ブログ運営会社」 による、「BIGLOBE ウェブリブログ」 です。

今後は、今までの 「当ブログ」 と、この (A: 新しいブログ) との、「二本立て」 となります。

----------

この (A: 新しいブログ) は、現在 「テスト中」 です。

ご覧頂いても、「見るべきもの」 は、何もありません(笑)。

近日中に、「正式発足」 させる予定です。

その時、あらためて 「お知らせ」 します。

----------

この (A: 新しいブログ) は、「見切り発車」 することになります。

少しでも早く、移行したいからです。

今の 「当ブログ」 は、使い勝手が悪すぎます(笑)。

◎ 訂正時の 「取り消し線」 が使えない。

◎ 日本語を含むURLに対応していない。

◎ その他

すでに、再三述べた通り、このように、いろいろ問題があります。

だいぶ前から、移転を考えていました。

このたび、やっと、実現しました。

くたびれました(笑)。

----------

ただし、(A: 新しいブログ) にも、不満はあります。

著名なブログを、いくつも調べました。

当然ながら、それぞれ、一長一短があります。

「これは、いい」 と思えるものは、ありませんでした(笑)。

仕方なく、「消去法」 で、選びました。

この (A: 新しいブログ) は、まだ、「試行錯誤」 をしています。

明らかに 「文字が見づらい」 部分もあります。

今後、いろいろ変更したいと思っています。

ただし、どこまで改善できるか、分かりませんが。

----------

本来ならば、今の 「当ブログ」 を閉鎖、削除して、(A: 新しいブログ) に、完全移行したいと願っています。

ところが、今のところできません。

「著名なブログ」 同士ならば、それが可能です。

「記事や画像」 が、すべて移行できます。

(B: サポート記事)
『他のブログサービスからウェブリブログへお引越しする方法(インポート機能)』
<BIGLOBE  ウェブリブログ>
https://support.at.webry.info/201907/article_sonota_017.html


しかし、今の 「当ブログ」 には、「引越し」 を行う機能がありません。

やむなく、両者 「二本立て」 に、せざるを得ません。

◎ 新しい記事の更新は、すべて (A: 新しいブログ) で行います。

◎ 今の 「当ブログ」 は、既存の記事を 「そのまま保持 (掲示)」 しておきます。
(特に理由がない限り、「新しい記事の更新」 は行いません)。

今後、(A: 新しいブログ) の側から見れば、「両者一体」 の取り扱いをすることになると思います。

----------

(A: 新しいブログ) は、現在、「無料版」 です。

来月以降は、「有料版」 にする予定です。

「有料版」 ならば、画面上で 「すべての広告を表示しない」 ようにできます。
(その他、いろいろ利点があります)。

わずかな年金の、貧乏暮らしなので、少しでも支出は抑える生活をしています。

「有料版」 にはしたくないですが、「広告」 も、載せたくありません。

幸い、月額200円程度なので、出費は可能です。

----------

なお、今の 「当ブログ」 は、広告はありませんが、「実質無料版」 です。

プロバイダである 「ASAHIネット」 の加入者ならば、このブログは 「無料」 となります。

ただし、前述の通り、いろいろ問題があるので、まさに 「安かろう、悪かろう」 です(笑)。

「加入者」 以外は、全員が、有料です。

無料版は、元々ありません。

----------

以上、余計な、お手数をかけて、大変申し訳ありません。

今後とも、どうか、よろしくお願い申し上げます。

【連絡事項】 現在連載中で、同じ訂正が、2件の記事にあります → 『(続編)JAL123便-このたび頂いた「コメント投稿」へのお返事を差し上げます(13)/(18)』2021年08月14日

[カテゴリ: 連絡事項]

現在連載中の記事で、訂正が、1件あります。

ただし、「2件の記事」 両方に、関わってきます。

(A: 訂正する記事)
『(続編) JAL123便-このたび頂いた「コメント投稿」へのお返事を差し上げます(13)』
2021年06月12日
https://21utbmjdai.asablo.jp/blog/2021/06/12/9387280


(B: 訂正する記事)
『(続編) JAL123便-このたび頂いた「コメント投稿」へのお返事を差し上げます(18)』
2021年07月24日
https://21utbmjdai.asablo.jp/blog/2021/07/24/9401245


なお、ご覧になる順番は、(B: 訂正する記事) を、先にお願いします。

「訂正内容の、説明の順序」 を、そのようにしてあります。

大変お手数をかけて、申し訳ありませんが、よろしくお願い致します。

【連絡事項】 画像を1件修正しました → 『(続編) JAL123便-このたび頂いた「コメント投稿」へのお返事を差し上げます(17)』2021年07月19日

[カテゴリ: 連絡事項]

今回掲げた、「以下の記事」 で、画像を1件 「修正」 しました。

(A: 画像修正した記事)
『(続編) JAL123便-このたび頂いた「コメント投稿」へのお返事を差し上げます(17)』
2021年07月17日
https://21utbmjdai.asablo.jp/blog/2021/07/17/9398979


「ささいな理由」 です。

修正した画像は、(図12-3) です。

(修正理由)
「余計な機体が、写真に写っていた」 ため、それを削除しました。

----------

「余計な機体」 とは、何か?

「日本航空が、整備委託を受けている、他社の機体」 です。

撮影した場所は、(図12-3) に示した通り、「日本航空の格納庫」 です。

「日本航空の機体」 は、いくら写真に撮っても構わないが、「日本航空が、整備委託を受けている、他社の機体」 写真は、インターネットに公開しないよう、同社から注意を受けました。

ところが、この (図12-3) では、その 「他社の機体」 が、写り込んでいました。

それに気付かず、うっかりこのブログに掲示してしまいました。

昨日遅く、これに気付き、本日、削除修正しました。

このところ、修正が続いて、申し訳ありません。

----------

「修正前の写真」 を、すでにご覧の方々は、「どれを削除した」 か、あるいは、お気づきかもしれません。

しかし、「その具体的な内容を、インターネットなど公 《おおやけ》 の場では、ご発言なさらないよう」、誠に勝手ながら、お願い申し上げます。

----------

削除は、2点あります。

(1) これは、非常に小さく写っています。

そのため、私自身、見落としてしまいました。


(2) これは、誰が見ても明らかです。

図の右側、「格納庫のすぐ外側 (屋外)」 に、白色の機体が、機首部だけですが、大きな顔をして写っています(笑)。

しかし、これは、「日本航空の機体」 だと思います。

そのため、削除せず、掲げていました。

ところが、(1) を削除するので、念のため、(2) も削除することにしました。

(2) は、今まで、ずっと 「日本航空の機体」 だと思っていました。

しかし、考えてみると、断言はできないと、気が付きました。

もし、万一 「整備委託を受けている、他社の機体」 だったらまずいので、念のため削除しました。

ただし、撮影している時には、この場所に 「他社の機体」 があったとは、まったく記憶していません。

もし、そのような機体があれば、「へえー、この会社も、日航に整備委託しているのか」 と、興味を持って眺めたはずです。
(何しろ、飛行機が好きですから(笑))。

ところが、まったく気付かなかったので、おそらく 「日本航空の機体」 に間違いないだろうと、今でも思っています。

しかし、この部分を削除しても、(図12-3) を掲げた目的には、何の妨げにもならないので、一応、念のため削除しておきました。

----------

これは、「蛇足」 です。

(図12-1) ~ (図12-3) の写真を撮影した、いきさつは、以下の通りです。

(B: 既存の記事)
『【補足】 「京都アニメ」社の放火事件は、支配者たちによる「やらせ芝居」と思えてなりません』
2020年11月28日
https://21utbmjdai.asablo.jp/blog/2020/11/28/9321282


この (B: 既存の記事) で、「写真撮影の、いきさつ」 を述べています。

また、同じ 「ボーイング777型機」 の写真も、いくつか掲示しています。

ところが、それにしては 「題名が違いすぎる」 と、お感じではないかと、思います(笑)。

しかし、違いません(笑)。
(常連ご来訪者の方々ならば、ご記憶かと思います)。

なぜならば、(B: 既存の記事) の中に、「日本航空のセキュリティ ・ システム」 について述べているからです。

その実例として、私自身が 「日本航空の格納庫見学をした話」 を掲げているからです。

それが、回りまわって、(A: 画像修正した記事) に掲げた (図12-3) に、たどり着きます。

「変と言えば、非常に変な出来事」 ではありますが(笑)。