現在ご覧のブログは (旧ブログ) です。

(新・新版) 21世紀は宇宙文明時代
(旧ブログ) 21世紀は宇宙文明時代

(旧ブログ) を (新・新版) ブログに統合したいのですが、

(旧ブログ) には、その機能がないので、やむなく 「二本立て」 にしています。

ぜひ、主体の 『 (新・新版) 21世紀は宇宙文明時代』 も、ご高覧下さい。

(注)以前の 『 (新版)21世紀は宇宙文明時代』 は、不本意ながら
やむなく 「終了」 しました。

当(旧ブログ)の 「サイトマップ」 をご活用下さい


「新幹線のぞみ34号、台車破損(テロ攻撃未遂事件)」に関する「運輸安全委員会」調査報告書は真相を隠している(8)2020年02月01日

[カテゴリ: 社会問題>支配]

「第7回目の記事」 から続きます。
http://21utbmjdai.asablo.jp/blog/2020/01/23/9205576

-----------------------------------

「前回 (第7回目) の記事」 から、話を持ち越します。

----------

『運輸安全委員会』 が作成 ・ 公表した 「FG: 調査報告書」 で、過剰切削により生じた 「側ばり亀裂の全体像」 を具体的に示しているのは、以下の 「3件」 です。

「F: 調査報告書 (本編)」 の、11ページ。

これを引用します。

(J: 引用)
==================================
(1) 亀裂の長さは、側ばりの側板台車外側146mm、側板台車内側141mm、補強板台車外側117mm、補強板台車内側108mm、側ばり下面160mmであった。
==================================
(J: 引用。以上)


ところが、この 「J: 引用」 では、何のことか、良く分かりません。

図を探すと、以下の 「2件」 あります。

台車の損傷状況 (既存の 「図4」 と同じ)

(図19) 台車の損傷状況 (既存の 「図4」 と同じ)
(出典: 「G: 説明資料」 3ページ)

※※ 図を参照しながら、本文をご覧になる場合、当記事を 「二つのタブ」 で同時に開き、一方のタブを 「図の表示専用」 にすると、非常に便利です。

※※ 当記事の図は 「拡大図付き」 です。マウスの左クリックで、「拡大図、元の図」 に切り替えられます。


※ 「側ばり」 部分の 「青色着色」 は、元の図が行っています (私の着色ではありません)。


亀裂の破面の状況(その1)

(図20) 亀裂の破面の状況(その1)
(出典: 「G: 説明資料」 4ページ)


図を探した限りでは、「この2件」 だけです。

ただし、「図19」 を見ると、「亀裂の右側 (台車の奥側)」 の様子が、まったく分かりません。

冒頭の 「J: 引用」 で、「>側板台車内側141mm」 が、その部分です。

「>141mm」 と、寸法を正確に測っています。

その時に、写真撮影も、いくらでも出来るはずです。

しかし、なぜか、それをまったく掲示していません。
(探した限りでは)。

(隠そうとしているのかと、疑いたくなります)。

----------

それはともかくとして、上記 「2件の図」 から、必要部分を抜き出したのが、以下の 「図21 ~ 図23」 です。

外側の亀裂状況

(図21) 外側の亀裂状況
(出典: 「G: 説明資料」 3ページで、左下の図)


底面の亀裂状況

(図22) 底面の亀裂状況
(出典: 「G: 説明資料」 3ページで、下中央の図)


亀裂の破断面部分の状況

(図23) 亀裂の破断面部分の状況
(出典: 「G: 説明資料」 4ページで、上側2枚の図)

「図23」 は、ご覧の通り、1本の 「側ばり」 を、「亀裂部分で切断 ・ 分離」 して、その断面両方を掲示したものです。

「図23」 は、分かりにくいので、「亀裂部分を着色」 したのが、次の 「図24」 です。

亀裂の破断面部分を 「着色した」 参考図

(図24) 亀裂の破断面部分を 「着色した」 参考図
(出典: 「G: 説明資料」 4ページ。上記 「図23」 に追記)

※ 素人が着色したので、正確ではありません (緑色の部分)。
(おおよそ、こんな感じと思って下さい)。

※ 左側の図で、「側ばり底面、中央部の穴 (?)」 は、溶接用に初めから設けてある開口部ではないかと思いますが、元図が不鮮明なためもあり、良く分かりません。
(亀裂によって生じたのかもしれません)。
(素人なので、何とも言えません)。

※ 右側の図で、「側ばり底面、亀裂起点 (2カ所)」 も、(ほとんど) 着色していません。
(着色すべきかどうか、これも素人なので良く分かりません)。

----------

「F: 調査報告書 (本編)」 は、ページ数が多いので、「亀裂を具体的に示す図」 で、上記以外にも、まだあるかもしれません。
(自分で探した限りでは、見つかりませんでしたが)。

必要ならば、皆様ご自身で、探してみて下さい。

すでに、しばしば述べている通り、「FG: 調査報告書」 は、誰でも自由にダウンロード出来ます。

----------

この件は、次回に 「持ち越し」 ます。

-----------------------------------

(注)

当記事の文章は、今後、多少 「書き換える可能性」 があるかもしれません。

また、連載の回により、多少 「話の順序が前後する可能性」 があるかもしれません。

ご了承願います。

-----------------------------------

長文のため、「第9回目」 に続きます。

-----------------------------------

<< 第1回目に戻る
http://21utbmjdai.asablo.jp/blog/2019/08/17/9142163

<< 第2回目に戻る
http://21utbmjdai.asablo.jp/blog/2019/08/29/9146986

<< 第3回目に戻る
http://21utbmjdai.asablo.jp/blog/2019/09/24/9157384

<< 第4回目に戻る
http://21utbmjdai.asablo.jp/blog/2019/11/09/9174633

<< 第5回目に戻る
http://21utbmjdai.asablo.jp/blog/2019/11/16/9177792

<< 第6回目に戻る
http://21utbmjdai.asablo.jp/blog/2019/11/30/9183253

<< 第7回目に戻る
http://21utbmjdai.asablo.jp/blog/2020/01/23/9205576


               当記事(第8回目)の先頭に戻る >>
http://21utbmjdai.asablo.jp/blog/2020/02/01/9209064


                         第9回目に進む >>
http://21utbmjdai.asablo.jp/blog/2020/02/08/9211618

                        第10回目に進む >>
http://21utbmjdai.asablo.jp/blog/2020/02/20/9215900

                        第11回目に進む >>
http://21utbmjdai.asablo.jp/blog/2020/02/26/9218269